上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
確か、6月の頭に、いつも通り2ちゃんねるを見てたらですね、お台場に1分の1等身大ガンダムが立っているというじゃないですか!?海外でも話題沸騰というじゃないですか!?
うそ!?マジ!?
でもネットに流れている画像は本物っぽい!?
潮風公園てどこなのよ!?すぐにでも見に行きたいわ?!!!
ってググっては見たものの、スケジュールが詰まってて、時間ばかりが過ぎてしまって。。
その内に、
いつもお世話になってるこちらの方が、土曜日の早朝から見に行って来てさっそくレポートしてる?っ!!
キィ?ッ!うらやましい!!
そうこうしてたら、心の友のMRS先生までもが、
燃えあが?れ?!って歌付きで↓この画像を送ってくるじゃないDEATHかっ!?



みんなばっかり!キィ?ッ!くやしい!
もう本当に我慢出来なかったんですが、
とうとう私も見て来られました?!生ガンダム?!やった?!!

18mってでっかい!!
しかし、このガンダムの足元に集まってる人達、
雨の日曜日だって言うのに、
まだ何のイベントもやってないのに、
こんなに集まって来て、
どんだけガンダム好きなんですかっ!?
って私もですが、
むっちゃくちゃ大好きで?す!!

カッコ良過ぎ。。アップ美しい。。

駐車場の車のナンバー見たら関東近県のみならず関西やら日本全国から集結してるみたいでしたよ!
見て下さい!このランドセル!どんだけ精巧に作れば気が済むのか。

向こうのビルと比べて下さい。この存在感。
コンバトラーVなんか57mですよ!5体合体ですよ!どんだけ巨大なのか。
イデオンなんか105mですよ!倒れたら地震が起きますよ。大惨事ですよ。

なんか、このガンダム、立ってるだけじゃないそうなんです。
モノアイや各所が光ったり、胸や脚のバーニアからスモークが出たり、
なんと首も可動するんですよ!!すごい!!すごい!!
Robot‐ニュース‐によると、
『この「ガンダム」像は株式会社バンダイナムコホールディングスが1979年の放送以来、今年で30周年を迎えるアニメーション作品「機動戦士ガンダム」を記念した『機動戦士ガンダム30周年プロジェクト』の一環として作成しているもの。骨格は鉄骨、外装はFRPで、重さはおおよそ35t。乃村工藝社が制作した。完成したあかつきには、頭部は上下左右に可動、夜間はライトアップされ、足首や背面ランドセル部分など合計14箇所からミストを噴射、さらに両眼カメラ部のほか肩、膝など全身50箇所で警告灯が発光する予定だ。展示期間は7月11日?8月31日。無料で公開される。2カ月間での動員目標は150万人?200万人。 』
だそうなんですよ。
しかし、8月末以降はこのガンダムどうなってしまうのか?

解体しちゃうなんて、絶!対!もったいないから、
ぜひ、今、補正予算審議で話題の
“アニメの殿堂”(国立メディア芸術総合センター)に持ってって
永久保存して下さい!!

なんなら、ザクも一緒に並べて作って下さい!!
これやったら、絶!対!世界中から見に来るファンの人達が殺到しますよ!
観光立国出来ますよ!!
いや?、しかし、日本のものづくりに関わる人達って本当にすごいですね。尊敬します。
日本に生まれられて良かったですよ。ほんと。
最後に↓散歩人さんの動画もぜひ!見て下さい。生ガンダムの動画ですよ。
日本てすごいです。
スポンサーサイト
テーマ:機動戦士ガンダムシリーズ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2009/06/22(月) 23:59:59|
- 名称未設定_33
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
お台場のガンダムを発見しました!
と、木陰から撮影してみるw
クリックで画像拡大
- 2009/06/23(火) 00:55:02 |
- サギノミヤの片すみで何かを呟く